Stomp Effector

【使用レビュー】ProCo RAT2

2021年9月3日

超定番の歪みエフェクター、ProCo RAT2を紹介します。

私の32年にわたる個人的な使用経験に基づいて、ここがおすすめというポイントだけではなく、ちょっとね~というようなマイナスのポイントや、使用の際に注意すべきポイントもあわせて紹介します。

この機種を導入しようかどうしようか迷っている方に参考になれば幸いです。

商品概要

  • メーカー:ProCo
  • メーカーサイト:https://www.procosound.com
  • 商品名:RAT2
  • 商品サイト:https://www.ratdistortion.com/product/108/rat-2-foot-pedal
  • 概要:ペダルエフェクター ディストーション
  • レイテンシー:バイパス音との差:ゼロ
  • サイズ:幅x高さx奥行 762mm x 508mm x 1016mm(取扱説明書記載)
  • 重量:771g(乾電池含む)(取扱説明書記載)
  • バッテリー寿命:9Vアルカリ電池使用時:計測不能(とても長持ち)
  • 実勢販売価格:10,000円弱(2021年5月現在)
  • 購入時期:1989年

良い点

1. 存在感のある音色

これぞRATだという音が出ます。

使用しているミュージシャンは数知れずです。

私の記憶に残っているのはJohn Scofieldで、1987年の日本公演の際に、曲の合間にしゃがんでRATのつまみを回していました。

2. 強力なフィルターつまみ

真ん中のつまみはローパスフィルターになっていて、右に回すほどハイが削れていく仕様になっています。

つまり左に振り切っていればバリバリのカミナリサウンドになり、右にひねると大人のサウンドになるというわけです。

3. ゼロ・レイテンシー

エフェクター内を経由しない音と比べたレイテンシーの測定結果は以下の通りです。

アナログ機器ですので、もちろんゼロ・レイテンシーです。

アナログ機材って本当に素晴らしいですね。

悪い点

1. 重くてデカい

重さが771gもある上にデカイです。

特に筐体とつまみの高さが問題で、もしRAT2をエフェクトボードに組み込む予定があるのならば、RATが高くて蓋が閉まらなくなるリスクがあるので、エフェクトボードを慎重に選ぶ必要があります。

ゴム足を外すなどの対策もある程度できますが、通常のエフェクター(Bossなど)並みの高さになることはありません。

2. 電源アダプターの形状が独特

電源アダプターのプラグの形状が独特(ミニプラグ)になっていて、通常の電源アダプターは使えません。ちょっと不便です。

その後、Ibanez TS808に付属のアダプターが使えることがわかりました。

【使用レビュー】Ibanez TubeScreamer TS808

超定番のオーバードライブ・ブースター、Ibanez TubeScreamer TS808を紹介します ...

まとめ

重くたってデカくたっていいんです。

それが個性っていうものです。

もう30年以上使っていますが、まだまだ現役です。

皆さんも一生モノのこのエフェクターを是非使ってみてください。

 

    -Stomp Effector