ハイテク真空管nutube搭載のIbanez NTS NU TubeScreamerを紹介します。
この記事はこんな人におすすめ!
- NTS NU Tube Screamerの特徴について知りたい
- NTS NU Tube Screamerがクリーンブースターとして使えるかどうか知りたい
- NTS NU Tube Screamerのレイテンシーが心配
- NTS NU Tube Screamerの使用上の問題点について知りたい
この機種を導入しようかどうしようか迷っている方に参考になれば幸いです。
商品概要
- メーカー:Ibanez
- 商品名:NTS NU TubeScreamer
- マニュアル:メーカー日本語マニュアル
- 機能概要:オーバードライブ・ブースター
- レイテンシー(ダイレクト接続の音との差):なし
- サイズ(幅x高さx奥行):71mm x 53mm x 124mm
- 重量:0.6kg
- 電源:9V電池またはACアダプター(9V/センターマイナス)
- バッテリー寿命:約13時間(実測値)
- 実勢販売価格:12,000円弱(2022年1月)
- 購入時期:2021年7月
良い点
1.真空管のようなサチュレート感あるサウンド
これって本物の真空管じゃない?という音が出ます。
メーカーの説明によると、nutubeはサイズこそ小さいものの原理的には本物の真空管なので、これは当然といえば当然です。
2. 多彩な用途が広がる「MIX」つまみ
このペダルの特徴は「MIX」つまみで、左に回すとクリーン音、右に回すと歪み音が出て、それをミックスできるのですが、ここで注目してもらいたいのは、クリーン音とはドライ音(いわゆるバイパス音)ではなく、真空管を通ってサチュレート感が加味された音なので、MIXつまみはドライ音とドライブ音のミックスではないということです。
なので、MIXを左いっぱいに回した状態でペダルをonにすると、明らかにペダルoffの時と音が違っていて、クリーンながら真空管の感じ溢れる音が出てきます。
ピッキングニュアンスやボリュームつまみにも敏感に反応し、手元のボリュームつまみの操作だけでもファットなクリーンサウンドから軽いクランチ、オーバードライブまで様々な音が出せます。
オールラウンドに使えるブースター/オーバードライブに仕上がっています。
3. 余裕のヘッドルーム
DRIVEを左いっぱいにして歪みを最小にした状態で、バイパス音とエフェクト音の音量が同じになるようにした状態と、LEVELつまみを右いっぱいに回した状態の音量差は以下の通りです。
歪みを最小の状態にしたままで約18dbの音量をブーストすることができます。
クリーンブースターとしても使える、余裕のヘッドルームです。
4. ゼロ・レイテンシー
エフェクター内を経由しない音と比べたレイテンシーの測定結果は以下の通りです。
アナログ機器ですので、もちろんゼロ・レイテンシーです。
アナログ機材って本当に素晴らしいですね。
悪い点
1. LEDが暗め
最近はLEDが光り輝くばかりに明るいペダルが多いのですが、当機種はTS808譲りの暗いLEDが採用されています。
【使用レビュー】Ibanez TubeScreamer TS808
超定番のオーバードライブ・ブースター、Ibanez TubeScreamer TS808を紹介します ...
真上からでないと光っているかどうかよく見えないので、斜めから見るとonなのかoffなのかよくわかりません。
プッシュボタンの上にnutubeが緑色に光っているのが見える部分がありますが、これはOn/Offにかかわらず光っているのでOn/Offの判別には役に立ちません。
2. 電池の持ちが悪い
電池寿命は実測値で約13時間でした。
nutubeは小さいと言っても真空管なので、トランジスタやダイオードと比べるとどうしても電気を食ってしまうようです。
ACアダプターを使用したほうが現実的かもしれません。
3. MIXつまみが小さくて、設定位置もわかりにくい
多くのレビュアーの方が指摘している通りで、私も同感です。
かなり近づいてみないとMIXつまみの状態がどうなっているかわかりません。
ホワイトペンで点を書くという対策もありますが、やはり新品のペダルに手書きをするというのは抵抗感があります。
まとめ
DRIVEつまみとMIXつまみを左いっぱいに回して歪み成分を最小にした上で、他の歪みペダルの音を通すだけでも真空管の自然な感じが加味されていい感じになります。
本当にいろんな用途に使えます。
楽器店によっては在庫がなくなっているところも出てきました。
気になっている方は即買いをおすすめします。
【使用レビュー】Vox Copperhead Drive
MarshallのJCMシリーズの音が出る、ハイテク真空管nutube搭載のオーバードライブペダル、 ...
【使用レビュー】Vox Silk Drive
Fender系アンプやDumble系アンプの音が出る、ハイテク真空管nutube搭載のオーバードライ ...
【使用レビュー】Vox Mystic Edge
Vox AC30アンプのような音が出る、ハイテク真空管nutube搭載のオーバードライブペダル、Vo ...
【使用レビュー】KORG Nu:tekt OD-S
ハイテク真空管nutube搭載のオーバードライブペダル、KORG Nu:Tekt OD-Sを紹介しま ...